京都大学医学部附属病院 循環器内科

救急受診について

京都大学医学部附属病院では、2024/4/1から救急救命センターとなるのにあわせ、初期診療・救急科、循環器内科(心臓血管疾患集中治療部)、脳神経外科を中心として、新たに中病棟1階EICU病棟にて救急症例を受け入れる体制を整えています。心筋梗塞、心不全、大動脈解離、肺塞栓症といった心臓血管領域の救急治療に対応し、多くの緊急入院患者の加療をおこなっています。

引き続き「断らない」循環器救急体制は維持しつつ、循環器疾患に限らず広く重症症例の循環サポートを含め、日々活発に診療にあたっております。地域診療においての重症症例で、お困りのことがあれば、遠慮なくご連絡ください。

救急担当:山地杏平

Scroll