京都大学医学部附属病院 循環器内科

第10回 京都心血管疾患フォーラム

開催概要

日時:
平成24年1月8日(日)10時~16時
場所:
メルパルク京都

当日の演題

演題1.multifocalの心室頻拍に対し心外膜アブレーションを施行したサルコイドーシスの1例

京都大学医学部附属病院 循環器内科
八幡 光彦、太田 千尋、静田 聡、大西 尚昭、佐々木 康博、中井 健太郎、牧山 武、土井 孝浩、尾野 亘、塩井 哲雄、 木村 剛

演題2.Mustard術後心房性不整脈に対する非薬物療法によるアプローチ

1兵庫県立尼崎病院 循環器内科
2兵庫県立尼崎病院 小児循環器内科
3兵庫県立尼崎病院 心臓血管外科
4東京女子医科大学 循環小児科
鯨 和人1、吉谷 和泰1、山本 絵里香1、佐賀 俊介1、革島 真奈1、小山 智史1、清中 崇司1、佐和 琢磨1、高橋 由樹1、 福原 怜1、谷口 良司1、当麻 正直1、宮本 忠司1、佐藤 幸人1、鷹津 良樹1、坂崎 尚徳2、藤原 慶一3、豊原 啓子4、 藤原 久義1

演題3.Pulmonary Tumor Thrombotic Microangiopathyの生前診断と寛解導入に成功したが、再発を認めた一例

1彦根市立病院 循環器科
2彦根市立病院産婦人科
3彦根市立病院 消化器内科
4彦根市立病院 病理診断部
中尾 哲史1、椙本 晃1、宮澤 豪1、池田 智之1、綿貫 正人1、阿知波 成行2、高倉 賢二2、来住 優輝3、仲山 貴永4、 山田 英二4、日村 好宏1

演題4.上行大動脈過延長とASDが原因と考えられたplatypnea-orthodeoxia syndromeの1例

市立岸和田市民病院
河合 喬文、上垣内 敬、杉岡 紗千子、門田 卓、出原 正康、三岡 仁和、塩路 圭介、松田 光雄

演題5.右室流出路起源の心室性期外収縮/心室頻拍に対し開胸下心外膜アブレーションを施行した一例

1天理よろづ相談所病院 循環器内科
2天理よろづ相談所病院 心臓血管外科
3天理よろづ相談所病院 臨床病理部
羽山 友規子1、花澤 康司1、貝谷 和昭1、泉 知里1、楠原 隆義2、山中 一朗2、安田 健治3、高橋 清香3、杉村 宗典3、 橋本 武昌3、中川 義久1

演題6.心原性ショックを伴う薬剤抵抗性の多枝冠攣縮に対しステント留置にてbail outに成功した1例

大津赤十字病院 循環器科
原 正剛、廣瀬 邦彦、松岡 智広、樋口 博一、滝本 善仁、稲垣 宏一、森川 雅、小西 孝

演題7.320列MSCTを用いた慢性心房細動に対するカテーテルアブレーション後の左房リバースリモデリングの検討

天理よろづ相談所病院 循環器内科
花澤 康司、貝谷 和昭、羽山 友起子、中島 誠子、西賀 雅隆、坂本 二郎、三宅 誠、近藤 博和、本岡 真琴、田村 俊寛、 泉 知里、中川 義久

演題8.The prevalence and clinical history of incidentally diagnosed pulmonary embolism in patients undergoing coronary computed tomography angiography

1三菱京都病院 心臓内科
2三菱京都病院 放射線科
谷口 智彦1、加藤 雅史1、横松 孝史1、夜久 英憲1、櫛山 晃央1、河野 裕1、溝口 哲1、三木 真司1、吉田 章1、 上田 修三2

演題9.退院時の内服薬剤数は心不全患者の再入院/死亡イベントと関連する

1 京都大学医学部附属病院 循環器内科
2京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部
鮑 炳元1、小笹 寧子1、吉田 路子2、梅田 陽子2、太田 千尋1、樋上 裕起1、塩井 哲雄1、木村 剛1

演題10.PCI後のフォローアップCAGは必要か~当院におけるretrospective studyによる検討~

枚方公済病院 心臓血管センター 循環器内科
山本 貴士、仁木 俊一郎、山内 亮子、竹中 琴重、竹中 洋幸、春名 克純、尾崎 全晃、北口 勝司 枚方公済病院 心臓血管センター 循環器内科

演題11.1枝冠動脈疾患患者の10年予後の検討

滋賀県立成人病センター 循環器内科
関 淳也、岡田 正治、武田 晋作、犬塚 康孝、張田 健志、西尾 壮示、川田 好高、竹内 雄三、羽田 龍彦、小菅 邦彦、池口 滋

演題12.高齢者感染性心内膜炎の特徴

市立池田病院 循環器内科
石坂 幸雄、北川 元昭、永井 邦彦

演題13.心房細動患者の心電図における脚ブロック所見の臨床的意義 ~伏見心房細動患者登録研究より~

1国立病院機構京都医療センター循環器科
2同臨床研究センター展開医療研究部 
3医仁会武田総合病院不整脈科
小川 尚1、赤尾 昌治1、和田 啓道2、長谷川 浩二2、江里 正弘3、全 栄和3、高林 健介1、竹中 淑夏1、鵜木 崇1、 石井 充1、井口 守丈1、益永 信豊1、金崎 幹彦1、中島 康代1、小坂田 元太1、阿部 充1

演題14.ペースメーカー植込み後の慢性心不全患者における右側臥位の中枢性無呼吸への好影響

1北野病院心臓センター
2京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻医療検査展開学講座
3石村内科循環器科
宮本 昌一1、藤田 正俊2、 石村 孝夫3、 猪子 森明1、 春名 徹也1、和泉 俊明1、中根 英策1、加藤 貴雄1、飯田 淳1、 廣瀬 紗也子1、南野 恵理1、木村 昌弘1、森田 雄介1、 佐地 嘉章1、植山 浩二1、野原 隆司1

演題15.低用量アミオダロンの有効性と副作用の検討~当院での使用経験から

京都大学医学部附属病院 循環器内科
大西 尚昭、静田 聡、牧山 武、土井 孝浩、後藤 貢士、中井 健太郎、八幡 光彦、佐々木 康博、太田 千尋、塩井 哲雄、木村 剛

演題16.急性心不全における尿中アルブミンの変動

兵庫県立尼崎病院 循環器内科
小山 智史、佐藤 幸人、佐賀 俊介、革島 真奈、鯨 和人、清中 崇司、佐和 琢磨、高橋 由樹、山本 絵里香、福原 怜、谷口 良司、吉谷 和泰、当麻 正直、宮本 忠司、鷹津 良樹、藤原 久義

演題17.ACS及びstent内閉塞を繰り返し、抗血小板薬抵抗性を示した一例

1国立病院機構京都医療センター 循環器科
2国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター展開医療研究部
高林 健介1、石井 充1、竹中 淑夏1、鵜木 崇1、井口 守丈1、益永 信豊1、小川 尚1、金崎 幹彦1、中島 康代1、 小坂田 元太1、和田 啓道2、長谷川 浩二2、阿部 充1、赤尾 昌治1

演題18.拡張相肥大型心筋症に伴う右室起源心室頻拍にカテーテルアブレーションを施行した一例

1市立島田市民病院 循環器内科
2静岡県立総合病院
高宮 智正1、露木 義章1、轟 純平1、蔦野 陽一1、石田 仁志1、金森 範夫1、川人 充知1、松岡 良太1、荒木 信1、谷尾 仁志1、近藤 真言1、服部 隆一1、澤田 三紀2、青山 武1

演題19.心室中隔解離を合併したバルサルバ洞動脈瘤の1例

日本赤十字社 和歌山医療センター 循環器内科
松村 有希子、住川 磨紀、富田 恭代、川瀬 裕一、田中 麻里子、北田 雅彦、湯月 洋介、田村 崇

演題20.急性心筋梗塞責任病変に対しロータブレーター施行後Cypherステントを留置するも慢性期に著明なPSSを認めた成人期川崎病の一例

天理よろづ相談所病院 循環器内科
西賀 雅隆、田村 俊寛、羽山 友規子、中島 誠子、坂本 二郎、花澤 康司、三宅 誠、近藤 博和、本岡 眞琴、貝谷 和昭、泉 知里、中川 義久

演題21.両心室内血栓を合併した周産期心筋症の一例

静岡市立静岡病院 循環器内科
高橋 宏輔、細谷 奈津子、影山 茂貴、梶原 淳、倉部 崇、坂本 篤志、竹内 亮輔、村田 耕一郎、縄田 隆三、小野寺 知哉、滝澤 明憲

演題22.Comparison of Clinical and Angiographical Characteristics with Very Late Stent Thrombosis After Drug-eluting Stent and Bare-metal stent Implantations

倉敷中央病院 循環器内科
久保 俊介、門田 一繁、中村 通孝、伊澤 有、天野 秀生、一戸 田平、尾崎 正知、兵働 裕介、三宅 剛司、江口 春樹、吉野 充、大橋 範之、早川 由紀、齋藤 直樹、大鶴 優、岡本 陽地、田坂 浩嗣、長谷川 大爾、重本 義一、羽原 誠二、多田 毅、田中 裕之、丸尾 健、廣野 明寿、福 康志、岡 直樹、山本 浩之、加藤 晴美、藤井 理樹、後藤 剛、光藤 和明

演題23.可溶性VEGF受容体1 (sFlt-1) は慢性腎臓病 (CKD) 患者の心血管リスク指標である

1国立病院機構京都医療センター 展開医療研究部 2循環器科 5糖尿病研究部臨床研究センター
3京都大学医学部附属病院  循環器内科
4静岡県立大学薬学部薬学科 分子病態学
和田 啓道1、浦 修一1、益永 信豊2、赤尾 昌治1, 2、阿部 充1, 2、石井 充2、鵜木 崇2、中島 康代2、金崎 幹彦2、 尾野 亘1, 3、森本 達也1, 4、浅原 哲子5、島津 章5、長谷川 浩二1

演題24.致死性不整脈に対してアミオダロンを導入した際の、中止の条件についての検討

神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
糀谷 泰彦、小堀 敦志、羽溪 健、豊田 俊彬、井手 裕也、本田 怜史、西野 共達、金 基泰、北井 豪、江原 夏彦、木下 愼、加地 修一郎、山室 淳、谷 知子、古川 裕

演題25.ベアメタルステント血栓症とステント内動脈硬化の検討

小倉記念病院 循環器内科
山地 杏平、井上 勝美、曽我 芳光、白井 伸一、安藤 献児、酒井 孝裕、延吉 正清

演題26.当院の心筋生検標本における神経細胞接着因子Neural cell adhesion molecule (NCAM)の発現解析

1大阪赤十字病院 心臓血管センター
2京都大学医学部附属病院 循環器内科
長央 和也1、芝本 恵1、大関 道薫1、徳永 元子1、福地 浩平1、内山 幸司1、伊藤 晴康1、林 富士男1、牧田 俊則1、稲田 司1、尾野 亘2、木村 剛2、田中 昌1

演題27.Thrombus Aspiration during Percutaneous Coronary Intervention Improves Myocardial Microvascular Function : Assessment with N-13 ammonia-Positron Emission Tomography

福井大学医学部附属病院 循環器内科
村上 究、下司 徹、中野  顯、眞鍋 奈緒美、汐見 雄一郎、藤井 亜湖、多田 美紀、久保 裕香、池田 裕之、福岡 良友、森下 哲司、佐藤 岳彦、石田 健太郎、嵯峨 亮、天谷 直貴、森川 玄洋、荒川 健一郎、見附 保彦、宇隨 弘泰、李 鍾大

Scroll