No. | 日時 | 賞名 | 受賞者 | タイトル |
---|---|---|---|---|
14 | 平成28年1月9日(土) | 症例報告部門 優秀賞 | 大阪赤十字病院 心臓血管センター 湯川 弘先生 | 先端巨大症の関与が疑われる拡張型心筋症の一例 |
臨床研究部門 優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 川治徹真先生 | Real-world fEAsibiLity of noninvasive Fractional Flow Reserve derived from Computed Tomography (REAL-FFRCT) study | ||
特別賞 | 天理よろづ相談所病院 循環器内科 今中雅子先生 | 半年間で進行する心不全を呈した重症大動脈弁逆流症の一例 | ||
13 | 平成27年1月11日(日) | 症例報告部門 優秀賞 | 天理よろづ相談所病院 循環器内科 辻村 朗先生 | アスベスト肺を合併した心房中隔欠損症に対して心腔内エコーガイド下にアンプラッツァー閉鎖栓を留置したplatypnea-orthodeoxia syndromeの一例 |
臨床研究部門 優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 舟越俊介先生 | iPS細胞由来心筋細胞による心臓細胞治療応用に向けて ―心筋生着における細胞の至適化― | ||
特別賞 | 小倉記念病院 循環器内科 安 珍守先生 | 経皮的リード抜去術後、血液培養陰性で局所ポケット培養陽性の83例中、微生物学的に心内膜側のリード先端への菌の波及が証明された50例の特徴 | ||
12 | 平成26年1月12日(日) | 症例報告部門 優秀賞 | 兵庫県立尼崎病院 循環器内科 小林泰士先生 | Blow-out型の腹部大動脈瘤破裂により循環虚脱に陥るも、局所麻酔下での血管内治療により救命し、発症前の生活に復帰できた高齢女性の一例~当院での大動脈緊急に対するAortic Teamでの取り組みも含めて~ |
臨床研究部門 優秀賞 | 国立病院機構京都医療センター 循環器内科 石井 充先生 | 術前心機能評価と周術期心血管合併症に対する当院の取り組み | ||
特別賞 | 市立岸和田市民病院 循環器内科 松田真太郎先生 | 偏食による高ホモシステイン血症が原因と考えられた若年性急性心筋梗塞の一例 | ||
11 | 平成25年1月13日(日) | 症例報告最優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 川治徹真先生 | Coronary Air Embolism and Cardiogenic Shock during CT-Guided Needle Biopsy of the Lung |
臨床研究最優秀賞 | 小倉記念病院 循環器内科 山地杏平先生 | Balloon angioplasty後24年の遠隔期予後 | ||
審査員特別賞 | 神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 先端医療センター 血管再生科 木下愼先生 | 重症下肢虚血に対する自家末梢血血管内皮前駆細胞移植の長期成績 | ||
10 | 平成24年1月8日(日) | 症例報告最優秀賞 | 天理よろづ相談所病院 循環器内科 西賀雅隆先生 | 急性心筋梗塞責任病変に対しロータブレーター施行後Cypherステントを留置するも慢性的に著名なPSSを認めた成人期川崎病の一例 |
臨床研究最優秀賞 | 大阪赤十字病院 循環器内科 長央和也先生 | 当院の心筋生検標本における神経細胞接着因子Neural cell adhesion molecule (NCAM)の発現解析 | ||
審査員特別賞 | 兵庫県立尼崎病院 循環器内科 鯨 和人先生 | Mustard術後心房性不整脈に対する非薬物療法によるアプローチ | ||
9 | 平成23年1月9日(日) | 症例報告最優秀賞 | 国立病院機構京都医療センター 循環器内科 鵜木 崇先生 | 急性心不全を発症し心肺停止・多臓器不全を来たし、血漿交換により救命できた甲状腺クリーゼの一例 |
臨床研究最優秀賞 | 神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 金 基泰先生 | 機能性僧帽弁閉鎖不全症における僧帽弁葉拡大の決定因子:マルチスライスCTによる三次元的検討 | ||
審査員特別賞 | 滋賀県立成人病センター 循環器内科 西尾 壮示先生 | Long-term (>10 Years) Clinical Outcomes of First-in-man Biodegradable Poly-l-Lactic Acid Coronary Stents; Igaki-Tamai stent | ||
8 | 平成22年1月10日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 舟越 俊介先生 | 左心系の感染性心内膜炎に対しての早期手術は予後を改善するか? |
症例報告最優秀賞 | 北野病院 心臓センター 福田 旭伸先生 | 成人期に肺動脈弁狭窄症を診断され、経皮的肺動脈弁拡張術を施行した一例 | ||
審査員特別賞 | 兵庫県立尼崎病院 循環器内科 西 清人先生 | 入退院を繰り返す末期慢性心不全患者に対する外来点滴療法の可能性 当院における15年の施行経験より | ||
7 | 平成21年1月11日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 探索医療センター探索医療臨床部 牧山 武先生 | 家族性ペースメーカー植込み症例における遺伝的背景の検討 心臓Na+チャネル病、lamin A/C遺伝子関連心筋症 |
症例報告最優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 高 宜弘先生 | 血管内治療によりmalperfusionの解除に成功したStanford B型急性大動脈解離の2症例 | ||
審査員特別賞 | 神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 北井 豪先生 | スタンフォードA型偽腔閉塞型急性大動脈解離の治療戦略 当院での20年の治療成績 | ||
6 | 平成20年1月13日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 市立島田市民病院 循環器科 川人 充知先生 | 非虚血性心筋症の診断と予後評価における心臓MRIの有用性 |
症例報告最優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 田崎 淳一先生 | 劇症型心筋炎に急性肺障害を合併し、PCPS ECMOを使用することで救命に成功した症例 | ||
5 | 平成19年1月7日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 兵庫県立尼崎病院 循環器内科 桑原 康秀先生 | 急性心不全における微小心筋傷害 |
症例報告最優秀賞 | 市立岸和田市民病院 循環器内科 門田 真先生 | 心筋逸脱酸素の持続高値を伴う慢性リンパ球性心筋炎に対して免疫抑制療法が著効した一例 | ||
4 | 平成18年1月8日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 神戸市立中央市民病院 循環器内科 加地 修一郎先生 | 慢性虚血性僧帽弁閉鎖不全症における僧帽弁輪の形態:三次元心臓MRIによる検討 |
症例報告最優秀賞 | 京都大学医学部附属病院 循環器内科 渡邉 真先生 | Kommerell憩室 気管瘻が原因で喀血を生じたと考えられるEdwards IIIb型血管輪症例に対するステントグラフト留置術の経験 | ||
3 | 平成17年1月10日(月・祝) | 臨床研究最優秀賞 | 三菱京都病院 循環器内科 松前 宏信先生 | 16列マルチスライスCTによる大伏在静脈グラフトの検討 |
症例報告最優秀賞 | 医仁会武田総合病院 循環器科 山本 龍治先生 | オクトレオチドで心機能が正常化したacromegalic cardiomyopathyの1例 |
||
2 | 平成16年1月11日(日) | 臨床研究最優秀賞 | 三菱京都病院 循環器内科 松前 宏信先生 | 16列マルチスライスCTによる大伏在静脈グラフトの検討 |
症例報告最優秀賞 | 医仁会武田総合病院 循環器科 山本 龍治先生 | オクトレオチドで心機能が正常化したacromegalic cardiomyopathyの1例 | ||
1 | 平成15年1月12日(日) | 優秀賞 | 倉敷中央病院 循環器内科 小島 洋児先生 | 肺動脈分枝の多発性狭窄・閉塞病変に対しBalloon Pulmonary Angioplasty (BPA)を施行した一例 |
次点 | 福井医科大学医学部附属病院 第一内科 中野 顕先生 | ACE阻害薬の投与が有効であったmicrovascular anginaの一例 | ||
次点 | 松戸市立病院 循環器科 中川 義久先生 | アミオダロン投与が洞調律維持に有効であった拡張型心筋症の一例 |